事務所の賃貸に関すること

事務所の賃貸借契約について

会社設立をすることと賃貸事務所を賃貸することを同時にすることは、実は難しいのです。

 

この難しいという理由は、事務所を賃貸するためには、契約までの順序があるためです。

 

<契約までの順序>

①賃貸の申し込みをする。

②大家さんが審査をして、承認が取れたら、契約へと進みます。

③賃貸借契約書作成、契約金全額入金をして、賃貸物件を借りる。

この①~③がおおまかな順序になります。

 

それで、会社設立と同時の賃貸の申し込みは、会社名義でしたいですが、会社を登記していなければ、会社が設立されていないので、大家さんも審査が出来ず、申し込みを拒否されかねません。

 

会社設立と事務所を賃貸することをほぼ同時に進めるための順序を2パターンご紹介いたします。

 

1、会社を先に自宅住所などで設立して、賃貸申し込みをする方法

  会社を先に作ってから、賃貸の申し込みをします。

  大家さんからは、設立間もない会社では信用がないため、「連帯保証人を代表者とそ

  の親族を付けてください」や「保証会社を付けてください」など条件を付けられる可能性

  は高いですが、会社が契約の主体となるため、会計処理などの事務処理はやりやすく

  なります。

 

2、事務所を個人で賃貸申し込みをする方法  

  個人で賃貸の申し込みをします。

  この時、以下のどれかの承諾を含めて申し込みをします。

   (1)これから設立される会社に転貸借すること

   (2)会社が設立された後に賃貸借契約を借主:会社に契約書書き換えをしてくれるこ

    と

 

       大家さんとしては、上記(1)(2)ともに嫌がることが多いです。

   上記の個人名義で転貸借となると、個人と会社間で賃貸借契約書を作成し 

   て、会社は個人に家賃を支払い、そして個人が大家さんに家賃を支払うという

   事務処理に手間がかかり、おすすめしたくはありません。

 

従いまして、1の方法で、先に自宅住所などで、会社を設立してから、事務所の賃貸申し込みをするという順序が後々のことを考えましても良いと思います。

 

注)事務所を借りて、登記上住所を賃貸事務所の住所に変更する場合は、登録免許税

  3万円がかかります。        

会社設立・事務所探し相談無料!

札幌市内出張無料!

☎ 011-616-0250(受付時間9:30~19:30)

✉info@gyoseisyoshi-nishijima.com